SASAKI BLOG

お正月おせち 第二弾

2022/12/27

taka
ささき
今日は二の重と三の重です😊

二の重

二の重には酒の肴になる焼き物類を盛り合せや、味の調和と彩りに酢の物をあしらいます。
縁起の良い旬の素材を取り入れましょう。

ninoju

鰆の西京焼き
鰆は「魚」に「春」と書きます。新春にふさわしいお魚です。
エビの塩焼
えびは腰が曲がるまで健康にという長寿を願う縁起物です。
いかの松笠焼き
長寿や子孫繁栄を表すという松。その松笠をかたどってめでたさを強調します。

その他にもこんにゃくの炒め煮・鶏肉のもろみ焼き・はすの海老はさみ焼き・長芋のうに焼き・白菜の甘酢漬け・はじかみ・鯛の塩焼・松風焼きなどが向いています。

 

三の重

三の重には煮物を盛り付けます。
煮物はおふくろの味、我が家の醍醐味であり昔からお正月には欠かせないものです。

sannnojuu

にんじんの煮物
お重の彩りに欠かせません。お正月らしく「ねじり梅」に飾り切りして華やかにしましょう。
ひと口たけのこの土佐煮
たけのこは、まっすぐに勢いよく伸びる縁起物です。
はすの梅煮
レンコンは先がよく見えるというおめでたい縁起があります。
里芋の含め煮
里芋は子孫繁栄の縁起物で、飾り切りで「鶴いも」にすると長寿の縁起も加わります。
昆布巻き
昆布は「喜ぶ」に通じお節には欠かせない食材です。

その他には花ゆり根・くわいの含め煮などもむいています。

明日は今年最後のコラムです😊

 

Instagram
MENU CLOSE